2006/03/27
桃
Category :
Nature
tags :
tags :
マンション敷地内の桃です。
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/1600秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/8000秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/1600秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/8000秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
コメント
renoさん こんばんは~
うわぁ~ 夕日に桃の花 綺麗に撮れて
いますね~♪
ついつい見入ってしまいそうな写真で
とっても素敵です♪
バックミュージックが変わってて・・・
違うBlogに来たのかと思っちゃいましたww
cosmosさん おはようございます
>ついつい見入ってしまいそうな写真で
とっても素敵です♪
ありがとうございます。
逆光バリバリのため真っ黒でした。
現像ソフトで補正しています。
この時期いろいろ花が咲くので楽しみですね。
cosmosさんも桜を瀬戸の夕日をバックに撮ってください。
>ついつい見入ってしまいそうな写真で
とっても素敵です♪
ありがとうございます。
逆光バリバリのため真っ黒でした。
現像ソフトで補正しています。
この時期いろいろ花が咲くので楽しみですね。
cosmosさんも桜を瀬戸の夕日をバックに撮ってください。
青い背景と、逆光の背景と全く雰囲気が違って2倍楽しめますね。
これは桃の花ですか。どうも桜との見分けが難しくて。
でも、どちらにしても癒し系ですね。
2006/03/28 08:01
Kazu
URL
編集
こんんちは
三枚目いいですね。
光はひとつの素材もいろいろ
に見せてくれ楽しくなります。
三枚目いいですね。
光はひとつの素材もいろいろ
に見せてくれ楽しくなります。
Kazuさん こんばんは
実は恥ずかしながら、自分も違いがよくわかりません。
桜梅桃李(おうばいとうり)
人はそれぞれ生まれ持った個性があり人それぞれ違うのが当たり前なのだという思想だしうです。
実は恥ずかしながら、自分も違いがよくわかりません。
桜梅桃李(おうばいとうり)
人はそれぞれ生まれ持った個性があり人それぞれ違うのが当たり前なのだという思想だしうです。
和さん こんばんは
本当に光ひとつで、表情が一変しますね。
後はどう表現できるか、腕次第というところでしょうか。
本当に光ひとつで、表情が一変しますね。
後はどう表現できるか、腕次第というところでしょうか。