2006/03/29
ユキヤナギ
Category :
Nature
tags :
tags :
仕事帰り夕方、街路樹です。
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.17.1
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/60秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.17.1
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/100秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.17.1
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/30秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
コメント
ユキヤナギ、大好きな花の一つです。
一つ一つの花をアップで見ると
こんな風になっているのですね~。
この花って夕方に見ると白く浮き上がるというか
すごくはっきり見えますよね。
あれがまた好きなのです♪
はじめまして。
ユキヤナギいいですねー。
下の桜もきれいですね。もう咲いているなんて、暖かいところにお住まいなんですね。
天気もとてもよくてスーッと爽やかな空気を吸っているような気持ちになりました。
momoさん おはようございます
夕方日の光も弱くなると、
白い花はボーっと浮かび上がる感じになりますね。
時間とともにISO感度上げながら何枚か撮りました。
夕方日の光も弱くなると、
白い花はボーっと浮かび上がる感じになりますね。
時間とともにISO感度上げながら何枚か撮りました。
atom. さん おはようございます
そしてはじめまして
ようこそご訪問感謝します。
こちらは愛知で身の回りの感じたものを切取っています。
今朝は少し雪も積もり、暖かいとは程遠い天気です。
そしてはじめまして
ようこそご訪問感謝します。
こちらは愛知で身の回りの感じたものを切取っています。
今朝は少し雪も積もり、暖かいとは程遠い天気です。
アップの写真は桜かと思いました。
通勤の途中に、こんな自然に触れ合えるって羨ましいです。
毎日地下鉄じゃこんな風景にも出会えません。
2006/03/30 08:16
Kazu
URL
編集
Kazuさん こんばんは
ホントは朝ゆっくり撮りたいのですが、遅刻しそうでゆっくりできません。
今まで気づかなかった自分が恥ずかしいですし、知らない花がいっぱいです。
ホントは朝ゆっくり撮りたいのですが、遅刻しそうでゆっくりできません。
今まで気づかなかった自分が恥ずかしいですし、知らない花がいっぱいです。
renoさん,おはようございます♪
とっても幻想的なユキヤナギですね。
夕闇の中に浮かび上がる白が印象的です。
明るい光の中のユキヤナギも可愛くて好きだけど,こういうのもいいなーと思いました^^
ゆっちさん おはようございます
返事が大変送れ申し訳ありません。
最近ユキヤナギもいまや盛りと
咲き誇っていますね。
返事が大変送れ申し訳ありません。
最近ユキヤナギもいまや盛りと
咲き誇っていますね。