fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

2006/03/31
すずらん

Category :  Nature
tags : 
{6FE4A447A322407F9103B59D}.jpg

寒空の通勤途中です。

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

IMG_9806_01.jpg

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F5.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
IMG_9855_01.jpg

レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.16.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/1000秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

コメント


すずらんはいつみても、かわいらしい花ですね。
少女という感じがします。
見るといつもかわいいなって思うのに撮ったことがないんですよ。
あまりすずらんとは出会う機会がないみたいで、、、。ぜひ撮ってみたいです。

リンクの件ありがとうございました。
さっそくリンクしました。
2006/04/01 00:31  atom.  URL  編集


おはようございます
お出で下さりありがとうございます
これからも宜しくお願いいたします。

とっても優しく撮れていますね

うつむいて咲く、可憐なお花ですね

2006/04/01 09:04  ゆかりん  URL  編集


ん~,とっても可愛くて可憐。雨の滴が可憐さをより引き立ててる感じですね~。
すずらんもこの時期に咲くんですね。
実物を見たことないような気が…。一度見てみたいです。
2006/04/01 10:58  ゆっち  URL  編集

う~ん?
この花は、スノーフレイクですね。
スズランスイセンともいいます。
ヒガン花科なのでどちらかというと
スイセンかな。スズランはユリ科なので。

ちょっと知ったかぶりでした。
三枚目がいいですね。
2006/04/01 16:48  和さん  URL  編集

みなさん こんばんは
この花は、和さんの指摘で
スノーフレイク
と、変更します。
花音痴でお恥ずかしい・・・
2006/04/01 17:30  reno  URL  編集

atom.さん こんばんは
この花は、かわいらしい花
という表現そのものですね。
寒いみぞれに打たれ、寒さで揺れていました。

リンクの件、こちらからもよろしくお願いします。
2006/04/01 17:35  reno  URL  編集

ゆかりん こんばんは
おいでくださり、こちらこそ宜しくお願いします。
うつむいた花、下からのぞいたのは今回が初めてでした。
2006/04/01 17:38  reno  URL  編集

ゆっちさん こんばんは
2枚目は、雫にも花が写っています。
小さくてわかりませんが・・・
花に雫は似合いますが、オヤヂに雫は・・・
2006/04/01 17:42  reno  URL  編集

和さん こんばんは
これからもご指摘、ご指導宜しくお願いします。
ネットでいろいろ調べてもわからないことが多いですので・・・
長年、すずらんだと思い込んでいました。
お恥ずかしい。
2006/04/01 17:46  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/103-e5748ea9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)