2006/05/26
プロペラ
Category :
Nature
tags :
tags :
翼をもったタネ
自然の英知ですね
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio SAKURA 0.0.3.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/800秒
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/8000秒
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
自然の英知ですね
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio SAKURA 0.0.3.4
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/800秒
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)

ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/8000秒
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
コメント
この羽でどこまでも飛んでけーって
応援してしまいますね。
自然とは不思議なほどすごい力や知恵で
子孫を増やしてすごいなーって思っちゃいますね。
このプロペラはすごいですね。
クルクル回るところを誰か捉えてくれぬかと。
期待してるのですが
なかなか難しいようですね。
atom.さん こんにちは
風に乗って
くるくる飛んでいく姿を想像するだけで
楽しくなりますね。
和さん こんにちは
その瞬間をぜひ撮ってみたいものです。
飛ぶ前兆とか知っている方が
いらっしゃればぜひ教えてください。
もみじの種でしょうか。
面白い形&奇麗な色ですね~。
集団でくるくる飛んで行く姿
考えただけで愉快です(^^)
?なんていう植物なんでしょう?
竹とんぼのように手をこすって飛んでゆきそうですね。
ピンク?赤?と緑が交じり合ってゆく部分が素敵な花?
葉?です。
こんぱんは
とっても神秘的ですね
ふわっていまにも飛びそうな感じがしますね
momoさん おはようございます
集団でと飛び交っているところを
撮れたらなって思います。
Sollaristaさん おはようございます
このプロペラ
もみじの種ですね。
2枚目は
その種が幾重にも逆光で
透き通っているところです。
ゆかりんさん おはようございます
>ふわっていまにも飛びそうな感じがしますね
どこかに飛んでいって
そこから芽が出て
どんどん成長していく
自然って神秘的ですね