2006/08/24
宵 明治村 2
Category :
Twilight
tags :
tags :
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio HIMAWARI 0.0.5.6
テイスト:ノスタルジックトイカメラ
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
レンズ:TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
シャッタースピード : 1.60秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 28.00(mm)

テイスト:ノスタルジックトイカメラ
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
レンズ:TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
シャッタースピード : 10.00秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 38.00(mm)
テイスト:ノスタルジックトイカメラ
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
レンズ:TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
シャッタースピード : 1.60秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 28.00(mm)

テイスト:ノスタルジックトイカメラ
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
レンズ:TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
シャッタースピード : 10.00秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 38.00(mm)
コメント
renoさん、おかえりなさい(^^)
お疲れ様でした☆
ここの場所撮ったことがあります。(上の場所)
すごくいい感じなので引かれましたよ。
下の写真はちょっと青くかぶっているところ
肉眼ではみえなさそうな色が素敵です☆
renoさんの明治村見ていましたら
また行きたくなってきちゃった(^^)
ノスタルジックトイカメラ
こんなカメラがあるんですね。
知らなかったデス。
面白そうなカメラですね☆
おはようございます。
重厚な木造家屋ですね。趣があって良いですね。
昔はこんな建物がたくさんあったのでしょうが。
日本家屋も絵になりますね。素敵な写真です。
2006/08/25 08:04
Kazu
URL
編集
marimさん こんにちは
この色合いは
RAW現像ソフト
SILKYPIX(R) Developer Studio HIMAWARI
のなせる業です
テイスト:ノスタルジックトイカメラ
で現像した物でカメラは20Dです
Kazuさん こんにちは
1枚目の
東松家住宅は名古屋の中心部堀川沿いにあった商家です
詳しくはこちら
http://www.meijimura.com/visit/s18.asp#a01
とにかく柱が立派です
ノスタルジックテイストですか
素敵ですね
撮ったままじゃなくていろんな味わいが楽しめるのも
いいですね
meiさん こんばんは
ノスタルジック
郷愁
子供たちの夏休みももう終わり
夏休みが終わってしまうという気持ち
いやだったなぁ