fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

Category :  Twilight
tags : 
{A90B12D0BD4542208056E5A9}.jpg
引き続き花火です
8月14日の明治村

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio HIMAWARI 0.0.5.6
露出時間 : 3.00秒
レンズ : SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 18.00(mm)

IMG_6326_01.jpg
露出時間 : 2.00秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 24.00(mm)
IMG_6329_01.jpg
露出時間 : 3.00秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 18.00(mm)

テーマ:花火 - ジャンル:写真

コメント


写真というより、グラフィックのように
シュッとした線が美しい花火ですね。

こういう撮り方もいいなーって勉強になりました。
2006/09/04 20:53  atom.  URL  編集


renoさん こんばんは~♪
わぁ~ この花火の構図ばっちりですね~♪
とっても素敵ですよ~ww
cosmオsも今年 結構花火撮ったけど・・・ 花火って
難しいですよね~ww  結局アップできず・・・画像倉庫に
ストック中ですww 秋の長雨のシーズン・・・ねたが切れたら
登場かなww
2006/09/04 21:36  cosmos  URL  編集


巨大線香花火ですね。
洋館をバックに素敵な構図になってます。
今年の夏の思い出、私的には富士登山ですね。
renoさんの思い出は如何ですか?
2006/09/05 08:02  Kazu  URL  編集


こんにちはー
お久しぶりになっちゃいました。
花火、とってもキレイ。
大輪の花火もよいけれど写真ではこういうほうが好きかも。
花火の儚さと短い夏の日を思い起こさせてくれるようです^^
2006/09/05 13:10  bianca  URL  編集


こんにちは・・
8月14日は一宮の濃尾花火大会に行っていました。
夜の明治村は行ったことが無いので来年は行ってみようと思います。

花火は何度撮っても難しいですよね・・
2006/09/05 14:20  Mパパ  URL  編集


こんにちはー。
花火、いいですね~。
今年は全然撮れませんでした。
ほとんど見てもいません。。。
このお写真で楽しませていただきました。
ありがとうございます!
2006/09/05 17:30  やぎ  URL  編集


atomさん こんばんは

規模の小さな花火でしたが
すぐ近くで
見たので
結構迫力満点でした
2006/09/05 20:21  reno  URL  編集


cosmosさん こんばんは

ぜひ花火写真
アップしてください
期待して待っていますよ
2006/09/05 20:23  reno  URL  編集


Kazuさん こんばんは

この夏の思い出
何でしょう?
やはり富士山を撮ったことかな
Kazuさんの登山は立派です
2006/09/05 20:26  reno  URL  編集


夏の夜空には 花火が似合いますね(^^
とても 素敵に撮れてますね。
下の花火も 情緒があって とてもいい雰囲気で好きです。
そういえば わたし 花火してないなぁ(^^:
2006/09/05 20:27  ふみか  URL  編集


biancaさん こんばんは

暑かった夏も終わってしまいますね
なんだか
寂しくなります
ガンコちゃんとプール三昧の夏でしたね
2006/09/05 20:31  reno  URL  編集


Mパパさん こんばんは

15mmフィッシュアイの
花火は迫力満点で
素晴らしかったですよ
2006/09/05 20:34  reno  URL  編集


やぎさん こんばんは

実は花火を撮っていると
現物をあまりじっくり見れないですよね
来年は
大きな花火大会に行ってみたいです
2006/09/05 20:38  reno  URL  編集


ふみかさん こんばんは

お仕事大変のようですね
手持ち花火
すぐ終わってしまうけれど
情緒ありますよね
来年もまたいい夏でありますように
2006/09/05 20:42  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/176-df099564
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)