2006/09/06
過ぎ去りし夏
Category :
Daytime
tags :
tags :
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio HIMAWARI 0.0.5.6
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG
シャッタースピード : 1/25秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 293.00(mm)

ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/2000秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 126.00(mm)
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG
シャッタースピード : 1/25秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 293.00(mm)

ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/2000秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 126.00(mm)
コメント
こんばんはー。
いいお写真ですね。
背景のボケが素敵な雰囲気を
出してるなぁと思いました。
ほんとにステキですね~。
1枚目が特に好きです。
背景のボケも色も…秋を感じます。
いつまでも暑いな…と思っていたのに
今日は雨で一気に涼しくなってしまい…
なんだかちょっと物寂しさを感じますね(^^;
1枚目、素敵でうっとり・・^^
2枚目、淋しさで切なく・・・
3枚目、ぎょっとしました。群れないで・・・。
2006/09/07 02:36
happyxgirl
URL
編集
おはようございます。
夏の忘れ物ですね。まだまだうるさくセミも鳴いてますがもう秋です。
背景のボケがよく効いて素敵な写真です。
夏の雰囲気満点の写真ですね。
とてもすがすがしい♪
福島県は少しずつ肌寒くなって、長袖を着る人も
ちらほら見え始めました。
季節が変わるのは早いものですねー。
やぎさん こんにちは
>いいお写真ですね。
ありがとうございます
ぎらついた夏の太陽も
秋めいてきましたね
ゆっちさん お久しぶりです
暑かった夏も
一雨ごと秋に向かっていきますね
この日々のうつろい
が良いですね
happyxgirlさん こんにちは
セミは群れながら
仲間の背から羽化するのですね
7年の歳月
長いですね
Kazuさん こんにちは
セミも秋のセミになってきましたね
その泣き声
なんとなく哀愁があります
atom.さん こんにちは
季節の移り変わり
日本の四季は良いですね
その変化を
写真で切り取っていけたらと思います
おはようございます。
夏の終わりですね、短しせみの命 謳歌して飛び回れてたら
いいね。
群れてるのは やっぱり ちょっと不気味かも(^^;;;
一枚目がいいですね。ボケがとてもきれいで
抜け殻にも透明感があって ナイスです
ふみかさん おはようございます
>ナイスです
ありがとうございます
金沢も涼しくなってきましたか
金沢へ行きましたよ