2006/09/18
応援合戦
正面に審査員のオジサン達が前に並ぶので
全体が撮れません
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio 3.0Beta 0.0.10.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)
全体が撮れません
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio 3.0Beta 0.0.10.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

シャッタースピード : 1/320秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)
コメント
こんにちは。
運動会の季節ですね~、うちも今週土曜日が
小学校の運動会です。
renoさんのように上手には撮れませんが、
写欲が沸いてきて今から楽しみです。
こんにちは・・
運動会いいですね・・
町内の運動会は有りますが、
子供の運動会が無くなり、
親からどんどん離れていく子供が寂しいですよ・・
darkbluelagoonさん こんにちは
小学校ではご両親の
ビデオ、カメラと場所取りが熾烈でしょうね
この時期TVのCMも
カメラ、VTRと花盛りですね
Mパパさん こんにちは
下の娘がバトン部で
小学校の熾烈な場所取り合戦に勝たねばなりません
今から思えば
カメラの最初は上の娘の幼稚園の運動会だったような気がします
こんばんは!
これはどんな演技なのでしょうか?
遠くから見ると何かのメッセージとか?
可愛いですね^^
2006/09/19 20:41
happyxgirl
URL
編集
こんばんはー。
下のお写真もですが
切り取り方が面白いですね!
勉強になりました~。
白、赤で文字をつくったりするんですか?
こういうのも運動会でやったりするんですか。
全体撮れたら面白かったですね。
楽しそうにやってますね!
かなり熱のこもった応援合戦ですね。
小学生の熱心さが伝わります。
うちの子のように高校・中学になると熱心さがないですねえ。
もう運動会のシーズンなんですね。
これがはじまると
秋なんだなと感じます。
女の子ばかりですので
北朝鮮の美女軍団を思い出しました。
初々しさかわいさは
こちらの運動会の写真のほうが
お色気はかんじないのですが
だんぜんいいですけどね(^^)
happyxgirlさん こんばんは
応援歌にあわせてボードの色を変えながら
赤 V とか・・・
ちなみにこの赤組が応援合戦優勝です
やぎさん こんばんは
この場合切り取り方というか
正面に採点するために
先生とかPTA役員とかがいすに座っているんですよ
邪魔なんですが、そこ・・・
atom.さん こんばんは
ほんと正面から全体撮りたかったですよ
文字は単純ですがね
せいぜいVサイン
Kazuさん こんばんは
こちら真ん中のボーズの中学です
今じゃ
騎馬戦とか棒倒しとか
過激なことはやらないんですよね
自分たちのころは
過激だったなぁ
marimさん こんばんは
富士登山お疲れ様でした
確かに最前列は女子ばかりのようですが、
男子も一緒に混じってますよ
最近の男子は華奢で・・・
うちのボーにはそろそろ背は抜かされそうですが
体力ではまだまだ負けません
こんばんは
わ~きれいですね!
こんな楽しい応援合戦もあるのですね
おみ足もかわいいです^^
meiさん こんばんは
田舎の中学なので
みんな素直にやるのでしょうね
昔みたいに三三七拍子
なんてやらずに
アニメかないかの替え歌で応援歌です