fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

2006/10/10
コスモス

Category :  Daytime
tags : 
{5A5C1363F95C4E1C89EC9A42}.jpg
廃線の駅に咲くコスモス

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.1.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZS
シャッタースピード : 1/1600秒
レンズ絞り値 : F2.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
IMG_9008.jpg
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/250秒
レンズ絞り値 : F2.0
露光補正量 : EV0.3

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

コメント


こんばんは・・
ここもコスモスですね・・
私は花フェスタでコスモスを撮ってきましたよ・・
雨の水滴がイイ感じですね。
2006/10/10 19:40  Mパパ  URL  編集


雨に打たれたコスモス

風情がありますね

素敵に撮っておられますね
2006/10/10 21:07  ゆかりん  URL  編集


風流な一枚です。雨のしずくが情景を強調しますね。
バックは電車でしょうか。
素敵な背景ですねえ。ちょっと考え付きませんでした。
2006/10/10 22:51  Kazu  URL  編集


こんにちは。

何とも色っぽいコスモスですね~。
可憐なイメージのあるコスモスですが、
撮る方の感性で違った表情をみせてくれる・・・。
それが写真のすばらしいところでしょうか。

いつも素敵な写真を撮られますね。
また楽しみにしています♪
2006/10/11 12:42  hana  URL  編集


Mパパさん こんばんは

朝晩めっきり寒くなってきましたね
白のコスモスが凛として素敵ですね
2006/10/11 19:29  reno  URL  編集


ゆかりんさん こんばんは

あまり咲き誇ったかんじではありませんでしたが
しっとりとして
いい感じでした
2006/10/11 19:32  reno  URL  編集


Kazuさん こんにちは

岐阜の谷汲という廃線になった駅です
真っ赤な電車が保存されています
近くは紅葉で(地元では)有名な横蔵寺があります
2006/10/11 19:40  reno  URL  編集


hanaさん こんにちは

>いつも素敵な写真を撮られますね。
ありがとうございます
バックの赤との兼ね合いを考えて撮ったつもりですが
あまりイメージのとおりには撮れませんでした
2006/10/11 19:44  reno  URL  編集


renoさん、こんばんは☆

廃線のそばで咲くコスモス。。。

花をそえることで
まだ現役で走っていようですね。

過去にすこしだけ戻ったようなかんじですね。


赤い車両。。。谷汲ですか(^^?
2006/10/11 21:18  marim  URL  編集


marimさん こんばんは

おっしゃるとおり谷汲です。
岐阜へ帰ったとき
marimさんの電車を思い出し足を伸ばしました。
路線は違うけれど長良橋を渡る赤の電車、涙が出るぐらい懐かしかったです。
2006/10/11 22:30  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/193-aa7c7ca9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)