2006/11/20
秋彩
Category :
Daytime
tags :
tags :

寒さに向かう時期にもかかわらず新しい芽が伸びてるんですね
TAMRON SP AF90mmF 2.8 絞り優先AE ISO200 1/80秒 F3.2 EV0.3 90.00(mm)

絞り優先AE ISO200 1/80秒 F3.2 EV0.0 90.00(mm)

絞り優先AE ISO200 1/60秒 F3.2 EV0.0 90.00(mm)
コメント
だいぶ秋色にそまってきていますね。
緑色でも秋っぽく感じるのだからすごいです。
頑張ってでてきている芽、枯れずに頑張って欲しいですね。
偶然ながら私も今日は芽と題してアップしました(^^♪
atom.さん こんばんは
いろんな芽を伸ばしていきたいものですね
偶然の芽つながり
赤い糸かも・・・
いろんな芽を伸ばしていきたいものですね
偶然の芽つながり
赤い糸かも・・・
いったりきたりしてみるとね・・・みえるんだ!!!
>寒さに向かう時期にもかかわらず…
この文を画面の真ん中にしてみるとね、上下のいろあいがとても綺麗です^^
おおきく表にはあらわさないけれど、ちゃくちゃくと準備していることっていっぱいあるんだね。
植物も虫たちも、そしてひともみんな晴れ舞台の裏側が大事なんだね。見守ることの大切さを感じます。成長の裏側までもみてほしいな。
みてみたいな。
>寒さに向かう時期にもかかわらず…
この文を画面の真ん中にしてみるとね、上下のいろあいがとても綺麗です^^
おおきく表にはあらわさないけれど、ちゃくちゃくと準備していることっていっぱいあるんだね。
植物も虫たちも、そしてひともみんな晴れ舞台の裏側が大事なんだね。見守ることの大切さを感じます。成長の裏側までもみてほしいな。
みてみたいな。
植物の生命力には驚かされることがありますね~
それを上手く捉えられていると思います(^_^)/
毎度ながら
ステキ・・・としか言葉が出ません(^^ゞ
三枚目の色のなんと渋いこと!
私も真似っこして撮ってみようかな~
でもこんな風には撮れないだろうな。
renoさんの葉っぱの作品はかなり刺激になりますわ~
ステキ・・・としか言葉が出ません(^^ゞ
三枚目の色のなんと渋いこと!
私も真似っこして撮ってみようかな~
でもこんな風には撮れないだろうな。
renoさんの葉っぱの作品はかなり刺激になりますわ~
本当に毎日寒くなってきますねぇ。。。
朝、ふとんから出るのが大変です!
チェルシー(=^・^=) さん こんばんは
どんな小さな命でも
来るべき成長に備えて
目に見えない努力を重ねているのでしょうね
どんな小さな命でも
来るべき成長に備えて
目に見えない努力を重ねているのでしょうね
doroemonさん こんばんは
小さな命でも
上へ上へと伸びているのですね
自分も伸びているのでしょうか?
小さな命でも
上へ上へと伸びているのですね
自分も伸びているのでしょうか?
biancaさん こんばんは
お褒めの言葉
恐縮です
biancaカラーにも
こちらも刺激を受けていますよ
お褒めの言葉
恐縮です
biancaカラーにも
こちらも刺激を受けていますよ
やぎさん こんばんは
東北地方は
もう冬の寒さの入り口なのでしょうね
まだこちらは
真の寒さはまだまだです
東北地方は
もう冬の寒さの入り口なのでしょうね
まだこちらは
真の寒さはまだまだです