fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

2006/11/28
秋彩 2

Category :  Daytime
tags : 
20061125211053.jpg


近所公園お散歩写真

SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
絞り優先AE ISO100 1/1600秒 F1.8 EV-0.3 30.00(mm)


20061125211147.jpg


絞り優先AE ISO100 1/160秒 F2.0 EV0.3 30.00(mm)

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

コメント


こんばんはー。
低い姿勢でがんばって撮影されてるとこが
想像できますね♪
2006/11/28 20:40  やぎ  URL  編集


こんばんは!

秋色絨毯いいですよね。
赤も黄色も。
木が色付いているより、絨毯のほうが秋っぽく
感じるのはあっしだけでしょうか?
なので、こういう低いアングル欲しくなります。

ところでところで、この低い姿勢の場合、カメラを
置きますか?それとも自分まで寝転がちゃいますか?
2006/11/28 21:02  Sollarista  URL  編集


1枚目のアングル 私も好きです
遠景も入ったほうが雰囲気が伝わりますね
あ、このレンズでのお写真
今GONさんのところで拝見してきたばかりです
ボケが優しいですね
2006/11/29 00:52  mei  URL  編集


アングルファインダーを使ってますか・・?
私も使いますが、使ってもねっころがらないと撮れないので、
最近はファインダーを見なくて撮ることが多いです。
イチョウ・カエデが良い感じ。
2006/11/29 04:19  Mパパ  URL  編集

こんにちは
歩くとサクッサクッと音がしそうですね。
ひょっとしてノーファインダーですか?
二枚目のもみじは控えめな赤が可愛いです。
早く赤いもみじ見たいんですけどうちのほうはまだ緑・・・orz
2006/11/29 12:48  bianca  URL  編集

こんばんは!
イチョウ、もうこんなに散ってしまいましたか・・・。
東京は未だ緑の木が多いんですよ。
2006/11/29 22:15  happy×girl  URL  編集


きれい♪きれい♪
とってもかわいらしくて、好きです^^
renoさん、いつもご自分をオッサンと言っていますが、
少女のような写真ですね(笑)
2006/11/30 12:51  atom.  URL  編集


こんにちは。
黄色い絨毯に赤い絨毯ですね♪
そして、下からのアングルが面白いです。
小さくなった自分が美しい絨毯の上を歩きながら、
大きな世界を見ている感じがします。
2006/11/30 18:49  momo  URL  編集

皆さんごめんなさい
ちょっと忙しくて
コメントのお返事
遅くなります
2006/11/30 20:50  reno  URL  編集

やぎさん こんばんは
はい
地上すれすれでがんばりました
一応アングルファインダー使用しています
2006/12/01 19:56  reno  URL  編集

Sollaristaさん こんばんは
タイトルバックは
2枚目と同じところです
落ち葉絨毯
これから腐葉土になって木々に栄養を与えて
輪廻 ですね
2006/12/01 20:00  reno  URL  編集

meiさん こんばんは
はい
遠景の青空を入れたくて
低く行きました
20Dですと30mm辺りが
一番標準じゃないかと・・・
こちらもコストパフォーマンスの高い
短焦点だと思います
2006/12/01 20:03  reno  URL  編集

Mパパさん こんばんは
アングルファインダー
使用していますが、
ほとんど感です
おかげで少し傾きましたが
2006/12/01 20:05  reno  URL  編集

biancaさん こんばんは
この横は遊歩道になっていて
たくさんの人が歩いていました
人を入れたアングルも考えましたが
ちょっと人にカメラを向けるのをためらってしまいました
サクサク楽しかったですよ
2006/12/01 20:09  reno  URL  編集

happyxgirlさん こんばんは
12月に入り今日はちょっと寒かったです
銀杏も盛りを過ぎ
冬へと向かいますね
2006/12/01 20:11  reno  URL  編集

atom.さん こんばんは
>少女のような
このようなこと言われた事は
長い人生初めての
オヤヂでした
2006/12/01 20:13  reno  URL  編集

momoさん こんばんは
人間もっと視線を謙虚にして
物事見回す必要があると思います
2006/12/01 20:16  reno  URL  編集


落ち葉の下でがっちりと大地を掴んでいる根が
とても印象的で奥深い一枚ですね。
力を感じる一枚で心に響きました!
2006/12/05 23:41  yoshi  URL  編集

yoshiさん こんばんは
この落ち葉が
腐葉土となり
またこの木を育てていくのですね
脈々と続く自然の力ですね
2006/12/06 20:21  reno  URL  編集


1枚目のアングルとてもいいですね。ちょっときびしい体勢で撮影しているところを想像してみたりして!
このレンズ最近気になっているのですが開放近くでの使い方が少し難しそうな気がして、でもそのボケをうまく使えていてどちらも本当にお気に入りですね。
2006/12/09 00:16  toshi  URL  編集

toshiさん こんばんは
アングルファインダー使っていますが
ほとんどノーファインダーですよ
開放近くでは
ピントが結構シビアです
はずしまくりです
2006/12/10 21:38  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/217-2a8228cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)