fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

Category :  Daytime
tags :  河川環境楽園
河川環境楽園
と同じところです
IMG_0079.jpg

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
絞り優先AE ISO100 1/1600秒 F5.6 28.00(mm)

オアシスホイール
です
IMG_9940.jpg

TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
絞り優先AE ISO100 1/640秒 F8.0 10.00(mm)

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

コメント


もうFish Eyeにドップリと言ったとこでしょうか?
見ていてこっちもはまってしまいそうですよ。やっぱ難しそうだけどそれ以上に楽しめそうな感じですね。こうやってうまく使えればの話しですが・・・。
2007/05/24 23:50  toshi  URL  編集


二枚目の写真、右側の木がゴンドラから何か受け取っているようです。ちゃんと太陽を持ってきているのもいいなあ♪
2007/05/24 23:53  よ~かん  URL  編集


こんばんわ・・

観覧車にはフィッシュアイがイイですよね・・
私も撮りますが、なかなかイイのが撮れなくて(v_v)

2007/05/25 00:24  Mパパ  URL  編集

おはようございます
プリズムのようなゴーストのような光がポイントになってよいですねえ。
それに魚眼で観覧車が歪むのがとても新鮮です。
2枚目は空と観覧車のバランス(割合)がバッチリですね。
2007/05/25 07:57  KAZU  URL  編集


2枚のお写真、全然違う雰囲気ですね。
1枚目の空の色とのバランスが好きです。
2007/05/25 21:21  rail  URL  編集

toshiさん こんばんは
はい
魚眼にどっぷりです
腕のなさを
奇抜でカバーって所です
2007/05/26 12:24  reno  URL  編集

よ~かんさん こんばんは
結構太陽に位置を
考えては撮っています
褒めてもらい
ありがとうございます
2007/05/26 12:26  reno  URL  編集

Mパパさん こんばんは
広角の良いのがあればいいのですが
魚眼で
マダマダ勝負です
2007/05/26 12:28  reno  URL  編集

Kazuさん こんばんは
レンズフレアがうまく
出てくれました
構図は何枚もとりましたが
どれが良かったのか・・・
2007/05/26 12:34  reno  URL  編集

railさん こんばんは
斜め構図は
結構角度が微妙ですよね
太陽の入れ具合で
まったく雰囲気変わりました
2007/05/26 12:37  reno  URL  編集


やっぱ、フィッシュアイ、いいですね~。
見上げ構図、最高です。(;´Д`)
刈谷のハイウェイオアシスにも観覧車があったり
しますが、なんだか先駆的に整備されたこの
河川環境楽園の真似してるのかぁ?っって
感じです。(^^;
2007/05/27 12:08  Moto-ya  URL  編集

Moto-yaさん こんばんは
>見上げ構図、最高です。(;´Д`)
ありがとうございます
なんだか
いつもワンパターン
お付き合い感謝です

魚眼いかがです?
2007/05/27 17:54  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/287-ee6e8148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)