fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

Category :  Daytime
tags :  SILKYPIX
隣には
ちょっとした緑地がありました

20070612204843.jpg


TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
絞り優先AE ISO100 1/400秒 F8.0 12.00(mm)

SILKYPIX + DxO FilmPack1.1で
biancaさんを少し参考にさせていただきました

ちょっと
近未来っぽく・・・?

20070612205300.jpg


1/640秒 F5.6 12.00(mm)
なぜF値を変えているのか?
単なる気まぐれです

追記:最近なんだかエキサイトBlogさんのつながりが悪いのですが・・・
コメント遅れがちですみません

テーマ:街の風景 - ジャンル:写真

コメント

ステキです☆
こんばんは☆
この色、renoさんの色って気がします。
独特のフィルムの色と質感・・・そんな感じがします。
私には出せない色とイメージの世界です^^
Agfaを思わせるような赤にしびれました~
2007/06/12 23:30  bianca  URL  編集


前回の写真とは、印象が違います。
言われるとおり、近未来的です。
レタッチ、楽しいですよね~
2007/06/12 23:39  rail  URL  編集


ほぇ~!
reno さんがこういうレタッチをされるのって、初めて見たような
気がします。(^^;
ちょっと旧くなった銀塩プリント感のコントラスト♪

そうそう、そうなんです、僕のところもエキサイトの方がいらっしゃい
ますけど、どうも重くていかんですよね、ここ数日。
2007/06/13 00:02  Moto-ya  URL  編集

おはようございます
劇画タッチでカッコいいですね。
思い切りレタッチしてみるのも面白いですね。
以前私が行った時は屋上にでられました。
こんな高層ビルで屋上に出られるのも珍しいです。
2007/06/13 07:42  KAZU  URL  編集


平和なときのラピュタの一部のようですねー。
未来的で、自然も感じられていいですね(~o~)
2007/06/13 21:06  atom.  URL  編集

biancaさん こんばんは
DxO FilmPack
いろいろ試すと
面白いですね

2枚目
空の変化よりも
赤の変化が面白いかなって・・・
2007/06/13 21:29  reno  URL  編集

railさん こんばんは
レタッチ
面白いかも・・・

こうしたいっていうより
こうなった
という結果ですが
2007/06/13 21:31  reno  URL  編集

Moto-yaさん こんばんは
時々モノクロに変えるぐらいですね

これだけの変更は
デジタルならではデスね
2007/06/13 21:33  reno  URL  編集

Kazuさん こんばんは
また今度機会があれば
ぜひ屋上へ行って
夜景を撮ってみたいですね
2007/06/13 21:35  reno  URL  編集

atom.さん こんばんは
ラピュタといえば
青空の印象が強いですね

そら強調しすぎています
2007/06/13 21:37  reno  URL  編集


はい、エキサイトのdoroemonです(笑)
昨晩メンテ入りましたがあまり改善されていない状況(^_^;)
まったく申し訳ない話です。
この建物やはりカッコイイですね!
2007/06/14 17:56  doroemon  URL  編集

doroemonさん こんばんは
エキサイトさん
やっぱり重いですね

人気のブロガー山河多いからでしょうね

早くサクサクコロッケ(?)
に戻ると良いですね
2007/06/14 21:40  reno  URL  編集


こんばんわ・・

エキサイトが戻ってきました・・
昨日、NTT光プレミアからコミファに変えました。
少し早くなった様な気がしますよ・・
2007/06/14 23:02  Mパパ  URL  編集

Mパパさん こんばんは

ぐいぐいデスか?

20D
やっと退院です
2007/06/15 20:42  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/293-3bd45ec8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)