2007/09/17
月
Category :
Twilight
tags :
tags :
KAZUさんに教えてもらった
夜景適地へ行ってきました
なかなかいい所でした
三脚禁止以外は・・・

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
シャッタースピード : 1/8秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
WBいじっています

シャッタースピード : 1.00秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV-0.7
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)
こちらも見てね
夜景適地へ行ってきました
なかなかいい所でした
三脚禁止以外は・・・

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
シャッタースピード : 1/8秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
WBいじっています

シャッタースピード : 1.00秒
レンズ絞り値 : F5.6
露光補正量 : EV-0.7
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)
こちらも見てね
コメント
こんばんはー。
素敵な夜景ですねー。
都内でしょうか???
一枚目、黄昏時ですか。三日月がシャープに写っていて
いいなあ♪
しかし夜景で三脚禁止とは・・・手振れ補正持ってない
ヤツは来るなってことなんでしょうか・・・
こんばんわ・・
イイ所を教えてもらえましたね。
三脚が禁止なのが残念ですがこの写真だと満足ですね。
それにして長期出張もイイですね。
こんにちは^
ここはどこですか?
都会に住んでいながらにして都会オンチなので全然わかりません。
三脚禁止は厳しいものがありますね!
(って持ってないけど)
でも40Dだと手持ちでもそこそこ撮れますよね。
都会の風景をすごく楽しんで撮影されてるのが伝わります^^
やぎさん こんばんは
文京シビックセンター
という
立派な建物から西を望んだ景色です
無料だから
お得ですね
よ〜かんさん こんばんは
三脚で陣取るなということでしょうね
ちょうど良い
高さのところに段があって
カメラの下にタオルで固定して撮りました
Mパパさん こんばんは
おのぼり気分でいろいろ
回りましたが
いつかは家族ともゆっくり回りたいですね
明日は
上の子が友達と一緒に
東京へ遊びに来ます
夕飯
一緒に食べる予定です
biancaさん こんばんは
文京シビックセンターです
http://www.date-navi.com/yakei/civiccenter.html
東京は都庁も区役所も立派ですね
>都会の風景をすごく楽しんで撮影されてるのが
いえいえ
一人寂しく黙々と・・・
綺麗な夜景ですね。
ロケーション的には、とても素敵な雰囲気です。
三脚禁止とは、これ如何に。
なぜ、禁止なんでしょうかね~
あ、都庁ではないんですね。文京区ですか。
それにしても、お見事です!!
1枚目、1/8秒で持ちこたえてますね。さすが、鉄人。(・∀・)
2枚目、さすがに1秒はブレが出てますが、それもまた一興♪
キレキレの細いカミソリ月が見事です。
マンハッタン的東京夜景(意味不明)ですね、ムードとしては。
railさん おはようございます
きっとココはある時期
都庁の横の富士に
夕日が沈むのを
撮る方々できっとすごいことになるのだと
思います
Moto-yaさん こんにちは
新宿都庁方向の景色ですよ
たぶん横にかすかに見えるのが
富士です
東海地方には
無い景色ですね