2007/09/25
中秋の名月
Category :
Midnight
tags :
tags :
なんだか切ない・・・

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
シャッタースピード : 1/10秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV-0.3
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 32.00(mm)

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
シャッタースピード : 1/10秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV-0.3
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 32.00(mm)
テーマ:月・星・北極星・天の川・星座・月光 - ジャンル:写真
コメント
そうでした、中秋の名月でしたね。
やはり撮られましたか。街灯とのコラボですね。
僕は撮れませんでしたが。ヽ(´ー`)ノ フッ
1年が過ぎるのが早いなぁ、と思う今日この頃。
なんだか切ない秋です。
おこんばんは
本当に昨夜綺麗な月でしたね。
僕は撮るより、飲んでしまいましたけど・・・^^;
斜めの街路灯もせつないです。
2007/09/26 19:20
昇龍
URL
編集
Moto-yaさん こんばんは
あんなに暑かった夏がもう過去のような
気がします
月食は見れませんでしたが
名月
見れて良かったです
昇龍さん こんばんは
実は
長期出張ご苦労さん飲み会後の
千鳥足で撮りました
レンズキャップ
落としました
素敵です。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
レンズキャップ。。。お気の毒。。。(ToT)
renoさんこんにちは。
レンズキャップ・・・(TへT)。。。
私が見つかるように魔法を送っておきますので同じ道を歩いて探してみてください。
私はこの魔法で祭りの人ごみで落としてしまったレンズキャップを見つけましたよ。ほほほ。
千鳥足のわりには情景的なお写真撮られてるじゃないですか。
さすがです。
今日は満月。
撮影出来るかな?
こんばんはー。
自然の光と、人工の光。
とても上手に組み合わせていますね。
あやさん こんばんは
今日は確か満月
まん丸お月さん見えますね
レンズキャップ
どこで落としたかまったく
記憶にありません
biancaさん こんばんは
>ほほほ。
池袋あたりを
酔っ払って
いろいろ撮りましたが
ダメダメばかりでした
これが
唯一です
どこをどう歩いたか
まったく記憶にありません
やぎさん こんばんは
月が結構いい感じで写ったかなと
思っています
今日は満月ですね
勝手に中秋の名月が
満月だと思い込んでいました