2007/10/07
ソナタ
Category :
Nature
tags :
tags :
一般的なコスモスより背丈の低い品種
だそうです

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
レンズ : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/1000秒
レンズ絞り値 : F1.6
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 30.00(mm)

シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F1.4
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 30.00(mm)
ちょっと
このレンズピントイマイチ
だそうです

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.12.2
レンズ : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/1000秒
レンズ絞り値 : F1.6
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 30.00(mm)

シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F1.4
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 30.00(mm)
ちょっと
このレンズピントイマイチ
コメント
こんにちは
このコスモスが「ソナタ」と言うのですか。
秋のソナタですね。(笑)
このレンズ私も買おうかと迷ったのですが、使い心地は如何でいか?
ピントが甘いと書かれてますねえ。
理由も無く明るいレンズが1本欲しいなあと思ってまして。。。
このコスモスが「ソナタ」と言うのですか。
秋のソナタですね。(笑)
このレンズ私も買おうかと迷ったのですが、使い心地は如何でいか?
ピントが甘いと書かれてますねえ。
理由も無く明るいレンズが1本欲しいなあと思ってまして。。。
お早う御座います
絞り開放F1.4 確かにピンは厳しくなるでしょうね?
ライブビューは使用されてますか?
もしくはピント調整されてみては如何でしょうか。
でもF1.4なんて羨ましいです。
いかん、いかん レンズ沼に陥る所でした(爆
絞り開放F1.4 確かにピンは厳しくなるでしょうね?
ライブビューは使用されてますか?
もしくはピント調整されてみては如何でしょうか。
でもF1.4なんて羨ましいです。
いかん、いかん レンズ沼に陥る所でした(爆
2007/10/08 11:32
昇龍
URL
編集
こんにちは!
すっかり出遅れてしまいましたが、出張お疲れ様でした。
メールも直ぐに拝見したのに、お返事も書かずに失礼しちゃいました(T_T)
下の記事での奥様への感謝のお言葉を読んで、renoさんらしく、素晴らしいと感じました!!
またご一緒できるといいですね~~。
次は何を食べに行こうかな~って考えちゃいます!
コスモス、結構満開気味ですよね。
私も昨日見に行ってきました!
でも、お花の名前はさっぱりわからなくて・・・
今日の1枚目はソナタというんですね!
このようなコスモス、昨日見たのにな・・・^^;
すっかり出遅れてしまいましたが、出張お疲れ様でした。
メールも直ぐに拝見したのに、お返事も書かずに失礼しちゃいました(T_T)
下の記事での奥様への感謝のお言葉を読んで、renoさんらしく、素晴らしいと感じました!!
またご一緒できるといいですね~~。
次は何を食べに行こうかな~って考えちゃいます!
コスモス、結構満開気味ですよね。
私も昨日見に行ってきました!
でも、お花の名前はさっぱりわからなくて・・・
今日の1枚目はソナタというんですね!
このようなコスモス、昨日見たのにな・・・^^;
2007/10/08 11:42
happy×girl
URL
編集
ありゃ!
SIGMA 30mm F1.4 ですかっ!!
キヤノンですと48mm。いわゆる標準ってやつですね。
僕はフォーサーズで使ってますので60mm。ちと長めです。
寄れないのがもどかしいです、このレンズ。(;´Д`)
ピント、確かに前だの後ろだの、いろいろみなさん言われて
いるようです。シグマ・クオリティ。ヽ(´ー`)ノ フッ
僕は特に問題なく使っています。ちょっと発色が気に入らない
って話もあるんですけどね~。ヽ(´ー`)ノ フッ
コスモスにもいろいろあるんですね。
1枚目のソナタ、濃いです、濃い♪
コスモスも、色んな種類があるんですね。
SIGMA 30mm F1.4ですか。
明るいレンズが最近気になる自分としては、かなり注目してましたが。
ピントが甘いのですか。
う~ん、そうですか~。
ソナタ・・・というコスモス。。
お花の色とグリーンの色合いのコラボが。。。
いい感じです。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
renoさん、こんばんは☆
レンズのピントがイマイチのようですが
marimはこの
ポヤポヤ感がいいなあと思いましたよ(^^)
どことなく
トイカメラのような
ピンの甘さがあって
やわらかくて好きです☆
Kazuさん こんばんは
このレンズは
シグマの自信作だと思いますよ
デジイチのレンズキット出していますから
紹介記事です↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/05/7150.html
単焦点
使いこなしたいですね
このレンズは
シグマの自信作だと思いますよ
デジイチのレンズキット出していますから
紹介記事です↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/10/05/7150.html
単焦点
使いこなしたいですね
2007/10/08 21:44
reno
URL
編集
昇龍さん こんばんは
ライブビュー使ってません
足元を真上から撮っています
主役を浮き立たせようと
開けすぎたかもですね
2段くらい絞ったつもりだったのですが・・・
今度
メーカーに出してみます
ライブビュー使ってません
足元を真上から撮っています
主役を浮き立たせようと
開けすぎたかもですね
2段くらい絞ったつもりだったのですが・・・
今度
メーカーに出してみます
2007/10/08 21:48
reno
URL
編集
happy×girl さん こんばんは
この花壇には花の名前が書いてあって
便利です
「へ~、ソナタか」
ってな具合です
コスモスみな同じに見えますが
また東京グルメツア~
お願いしますね
この花壇には花の名前が書いてあって
便利です
「へ~、ソナタか」
ってな具合です
コスモスみな同じに見えますが
また東京グルメツア~
お願いしますね
2007/10/08 21:54
reno
URL
編集
Moto-yaさん こんばんは
そうですね
もうちょっと寄れたらなぁって思いますね
ピンアマは腕かも・・・
標準単焦点として使いこなしたいですね
そうですね
もうちょっと寄れたらなぁって思いますね
ピンアマは腕かも・・・
標準単焦点として使いこなしたいですね
2007/10/08 21:59
reno
URL
編集
railさん こんばんは
ピンアマは
腕かもしれません
なかなか評判のいいレンズですよ
価格の割りにコストパフォーマンス
高いと思います
あとは
腕・・・のみ
ピンアマは
腕かもしれません
なかなか評判のいいレンズですよ
価格の割りにコストパフォーマンス
高いと思います
あとは
腕・・・のみ
2007/10/08 22:03
reno
URL
編集
確かにピントいまいちですね、、
純正35/1.4Lとかどうでしょ?(爆)
↓長期出張お疲れ様でした(^o^)
あやさん こんばんは
ちょっと
彩度落としています
地面すれすれに
咲いていた子らです
ちょっと
彩度落としています
地面すれすれに
咲いていた子らです
2007/10/08 22:06
reno
URL
編集
marimさん こんばんは
太陽に向かって
すくっと育つ子もいますが
地面すれすれの子もいますね
はいつくばって咲く
子らを撮りました
太陽に向かって
すくっと育つ子もいますが
地面すれすれの子もいますね
はいつくばって咲く
子らを撮りました
2007/10/08 22:09
reno
URL
編集
doroemonさん こんばんは
いいですねぇ
Lレンズ
ちょっとお値段が・・・
帰ってから仕事溜まりまくりで・・・
いいですねぇ
Lレンズ
ちょっとお値段が・・・
帰ってから仕事溜まりまくりで・・・
2007/10/08 22:14
reno
URL
編集
こんばんわ・・
シグ30mmをいきましたか・・
このレンズはまるいささんも持ってるのですが、
難しいと言ってましたよ・・絞ると意味がないしね。
来週の日曜日にカワセミでも行きますか・・?
renoさん こんにちは~♪
30mm 1.4って気になるレンズですねww
星撮りに使ったら結構楽しいのかな???
30Dなら…48mm相当ですもんねww
以前から…星撮りをしたいと思ってはいるん
だけど…中々時間が無く実行できずにいるん
ですけど…来年からはちょっとでも星撮りが
出来ればなぁ~って思っています♪
Mパパさん こんばんは
この単焦点使いこなすのは
難しいでしょうね
メーカーに点検出すつもりです
この単焦点使いこなすのは
難しいでしょうね
メーカーに点検出すつもりです
2007/10/09 20:36
reno
URL
編集
cosmosさん こんばんは
星撮り
いいですね
自分もじっくり取り組みたい
課題ですね
星撮り
いいですね
自分もじっくり取り組みたい
課題ですね
2007/10/09 20:39
reno
URL
編集
この写真ものすごくいい感じですね。
撮り方なんでしょうね。
私もこのレンズ持ってたんですが、寄れないのが辛くて売っちゃいました。
ちょっと後悔・・・
こんにちはー
とても自然な色ですね♪
こんな色でわたしもふわっと撮りたいな。
なのにいつもぎょっとする色で撮ってしまう私^^;
ピント・・・どこにもピントが来てない写真って大好きだったりします。
そんな私なのでこのレンズの描写も、特に2枚目もとっても好きです。
とても自然な色ですね♪
こんな色でわたしもふわっと撮りたいな。
なのにいつもぎょっとする色で撮ってしまう私^^;
ピント・・・どこにもピントが来てない写真って大好きだったりします。
そんな私なのでこのレンズの描写も、特に2枚目もとっても好きです。
donzieさん こんにちは
えっ!
売っちゃたのですか
自分は
donzieさんに影響されて
このレンズ買いました
使いこなしたいと思います
えっ!
売っちゃたのですか
自分は
donzieさんに影響されて
このレンズ買いました
使いこなしたいと思います
2007/10/10 19:54
reno
URL
編集
biancaさん こんばんは
なんだか
ピンズレが幸いしたようですね
輝いているのだけが
花ではありませんね
なんだか
ピンズレが幸いしたようですね
輝いているのだけが
花ではありませんね
2007/10/10 20:03
reno
URL
編集
30mm F1.4ですか。
単焦点の明るいレンズ、僕もまだ使用頻度はメチャメチャ低い(なんせ撮りに行かれないもので正直全てのレンズが低かったりします)ですがなんか無性に使いたくなるんですよね。まだUPはしていませんが花を撮りに出掛けたときは活躍しましたよ。
ブログタイトルを変更したのでお手数をお掛けしますがリンクの変更をお願いします。