2007/11/26
京紅葉散歩 1
嵐山
すごい人でした
道いっぱいの人の中を
クラクションを鳴らしながら通過する車
「歩道を歩いてください!」
警官は怒鳴っていますが無理でしょう
規制したら?

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
レンズ : CANON EF17-40mm F4L USM
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/120秒
レンズ絞り値 : F8.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)

ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/400秒
レンズ絞り値 : F6.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)
すごい人でした
道いっぱいの人の中を
クラクションを鳴らしながら通過する車
「歩道を歩いてください!」
警官は怒鳴っていますが無理でしょう
規制したら?

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
レンズ : CANON EF17-40mm F4L USM
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/120秒
レンズ絞り値 : F8.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)

ISO感度 : 400
シャッタースピード : 1/400秒
レンズ絞り値 : F6.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 17.00(mm)
コメント
今年こそは紅葉を!とは思ってみたものの、どこも人多そうですね。
人ごみはゆっくり出来なくて苦手なんです。
でも、しっとりした景色撮ってみたいものです。
わがままですね^^;
renoさん。こんばんは。
空が綺麗ですね~
京都は一度も行ったことがありませんが
水と山がとってもいい雰囲気なんだなと思いました。
混雑していたとのことですが
写真からはそんな喧騒が感じられないのがすばらしいです。
donzieさん こんばんは
京都での紅葉
いろいろ回りたいと思っていましたが
あまりもの人の多さに
めげました
ぜんぜん前に進めませんでした
残念!
京都での紅葉
いろいろ回りたいと思っていましたが
あまりもの人の多さに
めげました
ぜんぜん前に進めませんでした
残念!
2007/11/26 22:24
reno
URL
編集
hikariさん こんばんは
嵐山は本当に
川と
山がきれいでした
連休でしたので
混雑するのは当たり前ですよね
かといって
平日には行けませんので・・・
嵐山は本当に
川と
山がきれいでした
連休でしたので
混雑するのは当たり前ですよね
かといって
平日には行けませんので・・・
2007/11/26 22:28
reno
URL
編集
こんにちは
嵐山 何度も行ったはずなのに
こんなふうに見た記憶がありません^^;
2枚目が僕は好みの写真です。
船が良い味を出してますね。
2007/11/27 13:37
昇龍
URL
編集
こんにちは☆
嵐山、いいですねぇ^^
長期出張も色々楽しみがあって楽しそう。
私はまだ紅葉を撮影していないのですが40Dの出す色はどんなかな?とrenoさんの写真を見てワクワクしています。
素晴らしい紅葉を堪能させていただきました☆
昇龍さん こんばんは
ココは
渡月橋右岸を少し上流へ行ったところで撮りました
あまり人が居ませんでしたので
たぶん渡し舟だと思いますが
雰囲気ありました
ココは
渡月橋右岸を少し上流へ行ったところで撮りました
あまり人が居ませんでしたので
たぶん渡し舟だと思いますが
雰囲気ありました
2007/11/27 19:04
reno
URL
編集
biancaさん こんばんは
京都での紅葉撮りは
かなりの覚悟が必要ですね
また後から
載せますので
待っていてください
京都での紅葉撮りは
かなりの覚悟が必要ですね
また後から
載せますので
待っていてください
2007/11/27 19:08
reno
URL
編集
嵐山の紅葉、品が良いですね。
人も半端じゃなさそうですが・・・
京都の人って、車で狭い道ではちあわせた時
どちらも下がらないで、睨み合ってるって聞いた事があります。
実際、どうなんでしょう。
嵐山、一度は行ってみたいけど、
行った事ないんですよ。
人多そうですねー。
人気なんですねー(^。^)
今度は関西へご出張なのですね
うらやましいなぁ
お仕事はお疲れ様ですが^^
1枚目 とても良い眺めですね
笹だんごとわらび餅の旗の色も効いています
京都・・・行ってみたいなぁ
山。。。綺麗♪
こんばんは^^
長期出張お疲れ様です.。.:*・゜☆
一枚目の正面の山の色合いが。。。
カラフルで美しいですね^^
そして。。。はっきりくっきり!気持ちの良い光景ですね。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
二枚目の光景・・・renoさまの切り取り方(っていうんでしょうか。。。ちょっとお勉強しました^^;)
とっても素敵ですね.。.:*・゜☆
秋の空も気持ちいいです♪
こんばんは^^
長期出張お疲れ様です.。.:*・゜☆
一枚目の正面の山の色合いが。。。
カラフルで美しいですね^^
そして。。。はっきりくっきり!気持ちの良い光景ですね。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
二枚目の光景・・・renoさまの切り取り方(っていうんでしょうか。。。ちょっとお勉強しました^^;)
とっても素敵ですね.。.:*・゜☆
秋の空も気持ちいいです♪
一度は行ってみたい、紅葉の時期の嵐山、なんですが、
未だ叶わず、です。久しぶりに香嵐渓は行ってきましたけど。
青空、良いですね~♪ (ΦωΦ)
railさん こんばんは
有名どころだけあって
歴史を感じますね
道が狭くて人でいっぱいなのに
ブイブイ
車が来るのには
驚きました
有名どころだけあって
歴史を感じますね
道が狭くて人でいっぱいなのに
ブイブイ
車が来るのには
驚きました
2007/11/28 19:52
reno
URL
編集
atom.さん こんばんは
東北にも
有名な紅葉名所あるのでしょうね
古都に
紅葉マッチしますね
東北にも
有名な紅葉名所あるのでしょうね
古都に
紅葉マッチしますね
2007/11/28 19:54
reno
URL
編集
meiさん こんばんは
あの旗は
人通りに接していないので
目に付かないのですが
絶対
構図に入れたかったです
気づいてくれて
ありがとうございます
あの旗は
人通りに接していないので
目に付かないのですが
絶対
構図に入れたかったです
気づいてくれて
ありがとうございます
2007/11/28 19:57
reno
URL
編集
あやさん こんばんは
ココは
渡月橋を含んだ景色が有名なのですが
あまりの人の多さで
撮るのあきらめました
この木々の彩がたまりませんね
ココは
渡月橋を含んだ景色が有名なのですが
あまりの人の多さで
撮るのあきらめました
この木々の彩がたまりませんね
2007/11/28 20:01
reno
URL
編集
Moto-yaさん こんばんは
香嵐渓は
最近行っていません
あの一本道の状態が・・・
香嵐渓の
Moto-yaワールド見せてくださいね
香嵐渓は
最近行っていません
あの一本道の状態が・・・
香嵐渓の
Moto-yaワールド見せてくださいね
2007/11/28 20:04
reno
URL
編集