2007/12/14
祈り
神戸ルミナリエ
へ行ってきました
あれから10数年
復興支援 少しお手伝いしましたが
あの惨劇を目の当たりにして
ここが日本だとは信じられませんでした

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/125秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

シャッタースピード : 1/50秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)
へ行ってきました
あれから10数年
復興支援 少しお手伝いしましたが
あの惨劇を目の当たりにして
ここが日本だとは信じられませんでした

ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
レンズ : SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM
シャッタースピード : 1/125秒
レンズ絞り値 : F3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)

シャッタースピード : 1/50秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
レンズの焦点距離 : 70.00(mm)
コメント
こんばんわ。
一枚目、何かに祈っているようにも見えますね。
renoさん こんばんは~♪
1枚目の写真めちゃ素敵ですね!!!
これって…手持ち撮影では…ないですよね…???
う~ん…トワイライトとシルエットが素敵に
共存してて引き込まれそうです♪
2007/12/15 02:49
cosmos
URL
編集
はじめまして。
わぁーーー!すっごく素敵なお写真ばかりでびっくりしました・・・。
二枚目のお写真、キラキラのイルミに寄り添う二人の絵が何ともロマンティック!
うちの子も大絶賛しております。
リンク貼らせて頂いても宜しいでしょうか?
y_and_r_dさん こんばんは
込みこみなので
ボクが
おとうさんに肩車されていました
狙っていたのですがね
鎮魂を祈って・・・
込みこみなので
ボクが
おとうさんに肩車されていました
狙っていたのですがね
鎮魂を祈って・・・
cosmosさん こんばんは
ここは一方通行前進あるのみなので
三脚不可です
手持ちで
ぶれないようにがんばりました
ここは一方通行前進あるのみなので
三脚不可です
手持ちで
ぶれないようにがんばりました
ミキさん こんばんは
はじめまして
そして
ようこそ
>すっごく素敵なお写真ばかりで
ありがとうございます
また遊びに来てくださいね
リンクの件
了解です
はじめまして
そして
ようこそ
>すっごく素敵なお写真ばかりで
ありがとうございます
また遊びに来てくださいね
リンクの件
了解です
すっごいきれい!!
ルミナリエのポスターとかに使えそうですうよ。
いいですね(*^_^*)
Wao!きれいですね~
こんな写真が自分で撮れたらどんなにイイだろう・・・
でも、renoさんの文章読みながら1枚目見てると、
しんみりしますね。。。
atom.さん こんにちは
>すっごいきれい!!
すっごい
アリガトウございます
そんな話こないかなぁ
>すっごいきれい!!
すっごい
アリガトウございます
そんな話こないかなぁ
donzieさん こんにちは
2枚目の構図は結構考えましたが
一枚目は
どこかで見たことあります
まねっこですよ
高速が根こそぎ倒れた横を
通過したときは
映画の一場面のようででした
2枚目の構図は結構考えましたが
一枚目は
どこかで見たことあります
まねっこですよ
高速が根こそぎ倒れた横を
通過したときは
映画の一場面のようででした
1枚目、ダイナミックさが伝わってきます。
あえてイルミをぼかすのが、良いですね~
イルミって難しいと思いますが、こういう撮り方もあるんですね!
これが。。。renoさまの。。。
想いのこもった。。。ルミナリエなのですね.。.:*・゜☆
素敵過ぎて。。。思わず涙ぐみました(ρ_;)ウルウル・・・
心から。。。感動中。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
最高です。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
>復興支援 少しお手伝いしましたが
尊いご支援。。。お疲れ様でした.。.:*・゜☆
2007/12/16 15:17
あや
URL
編集
ルミナリエに行かれたのですね・・
私も5年ほど前に行きました・・
元町から凄く歩いた記憶が・・
遠目に見ると綺麗ですが、
下に行くとそうでもなかった様な気が・・
手持ちでよく撮れましたね・・
railさん こんばんは
イルミ撮るのは
難しいですよね
どう表現していいか悩みます
それだけでも
きれいですから・・・
イルミ撮るのは
難しいですよね
どう表現していいか悩みます
それだけでも
きれいですから・・・
あやさん こんばんは
うるうる
してもらって感謝です
復興支援といいながら
結局仕事ですから・・・
うるうる
してもらって感謝です
復興支援といいながら
結局仕事ですから・・・
Mパパさん こんばんは
元町から
コースが決まっていて
ぞろぞろ長い時間歩きました
一人だったので
隙間見つけてかなり前進できましたが・・・
みな手前で止まって
携帯構えてましたね
元町から
コースが決まっていて
ぞろぞろ長い時間歩きました
一人だったので
隙間見つけてかなり前進できましたが・・・
みな手前で止まって
携帯構えてましたね
はじめまして。
1枚目の写真が幻想的ですっごくいいですね。
私もルミナリエに行っていっぱい写真撮ってきたのですが、renoさんの写真見て愕然としてしまいました。
手前の人物のシルエットと背景のイルミのボケが組み合わさってとても良い感じですね。
renoさんこんにちは。
これと同じタイプかなぁ?シグマのレンズ、実は300mmのほうですがちょっと欲しい時期がありました。
描写が良いという評判があって(当たり外れもあるそうですが)三脚使わない私に300mmは危険だとやめたばかりです。
一枚目、すごくきれいえすね~~~
これが手持ちだなんてビックリです。
これはきっと印象にすごく残るだろうなと思います。
おこんばんは
えっ?
renoさん ボランティア してたのですか?
尊敬しますし、あの惨劇を目にしたのなら
今後の人生に役立つ事もあるのでしょうね。
自分が恥ずかしくなります。
写真もそんな意味を踏まえて見ると
考えさせられるものがあります。
笑顔って良いですね。
2007/12/17 17:14
昇龍
URL
編集
なおさん こんばんは
はじめまして
ご訪問ありがとうございます
ルミナリエ行かれたのですね
すごい込み具合でしたね
はじめまして
ご訪問ありがとうございます
ルミナリエ行かれたのですね
すごい込み具合でしたね
biancaさん こんばんは
このレンズは一世代前です
コストパフォーマンスはありますね
あまりにもの込み具合で
手持ちしか仕方ありませんでした
このレンズは一世代前です
コストパフォーマンスはありますね
あまりにもの込み具合で
手持ちしか仕方ありませんでした
昇龍さん こんばんは
すみません
ボランティアではありません
仕事でした
+-
いろんな意味で経験しました
すみません
ボランティアではありません
仕事でした
+-
いろんな意味で経験しました