2008/02/02
照らされて
朝
通勤途中
月に照らされて・・・

機種 : u770SW
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
+ DxO FilmPack v1.1 クロス処理
露出時間 : 1/125秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : Creative プログラム
ISO感度 : 320
自動露出測光モード : 分割測光

露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F5.0
露出制御モード : Creative プログラム
ISO感度 : 500
自動露出測光モード : 分割測光
通勤途中
月に照らされて・・・

機種 : u770SW
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.14.2
+ DxO FilmPack v1.1 クロス処理
露出時間 : 1/125秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : Creative プログラム
ISO感度 : 320
自動露出測光モード : 分割測光

露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F5.0
露出制御モード : Creative プログラム
ISO感度 : 500
自動露出測光モード : 分割測光
コメント
デジタルの写真じゃないみたいですね~
早朝出勤お疲れ様です!
こんばんわ・・
私も出勤は早いですが、
renoさんも早いのですね・・
携帯写真ですか・・?
トイカメラで撮ったみたいです。
なんだかとても朝早そうですが・・・・。
早朝出勤大変ですね。
寒いので風邪などひかぬよう気を付けてくださいね。
デジタルっぽくないような感じですが
高感度だからでしょうか?
最初トイカメラ?って思っちゃいました。
いい雰囲気にレタッチされますね。
renoさんの引き出し、いっぱいあって羨ましいです(*´ェ`*)
おはよう御座います
これはデータ書き込みにも有る
「クロス処理」と言うものでしょうか?
ISO500での撮影のようですし、
そんなにノイズが出るなんて考えられませんものね。
色々と試行錯誤されてる姿勢には
頭が下がります。
2008/02/03 10:12
昇龍くん
URL
編集
こんにちは。
リアルな描写ではないのに
早朝の空気感がリアルに感じられるのが
写真の面白いところですね。
ノスタルジック風味、でしょうか。
色もフィルム調、ですね。
まさに「雰囲気」の作品。空気感が伝わります♪
早起き生活にシフトせねば、と思いつつも、相変わらず夜型です。ヽ(´ー`)ノ フッ
☆railさんこんばんは
トイカメラ風を狙いました
アナログチックでした?
朝は手がかじかみます
☆Mパパさんこんばんは
通勤途中で
カワ君のいる川通りたいと思ってますが
遅刻します
こちらはコンデジです
☆toshiさんこんばんは
朝0740ごろうちを出て40分ぐらい
早足で通勤しています
行きは下りで結構いいです
ザラツキ感は
いじっています
☆donzieさんこんばんは
引き出しというか
道具ですね
パソコンもそうですが
ソフトに依存していますね
☆昇龍さんこんばんは
スんゴイシステムになりましたね
うらやましいです
下記ソフトの結果です
DxO FilmPack v1.1
☆y_and_r_dさんこんばんは
まだ街灯のともる早朝
ほとんど人に会いません
寒いので
毛糸の帽子目深にかぶりマフラーしてますから
怪しげです
☆Moto-yaさんこんばんは
写真撮る為少し早めに出ます
はいSILKYPIXの
トイカメラ使っていますよ
凍える寒さ伝わってますかね?
おはようございます。
なんとも言えない味わいがあります。
ちょっとノイジーな蒼がとっても良い味出していると思います。
それとケラレのような四隅も故意に入れられたのでしょうか。
さすがの一枚です。
2008/02/05 07:40
Kazu
URL
編集
トイカメラっぽい雰囲気ですねー。
おしゃれですね。
☆Kazuさんこんばんは
すっきりした朝ばかり
ではないですね
ほとんどノイジーな朝ばかりで
うんざりです
四隅はわざとです
☆atom.さんこんばんは
はいわざと
トイカメラ風にしました
雰囲気変えたい毎日です
おはようございます♪
しゅてきです♪
目から。。。自然にお勉強させていただきました<(_ _)>
いろいろな。。。引き出し(表現)をお持ちですね.。.:*・゜☆
2008/02/09 07:26
あや
URL
編集
☆あやさんこんばんは
ありがとうございます
箪笥小さいものですから
引き出しもう一杯です