fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

2008/05/03
kodemari 2

Category :  Nature
tags :  小手毬
しばらく
小手毬と雪柳混同してました


08 04 22_1746_kode_03

機種 : Canon EOS 40D
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 3.0.18.3
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
レンズ : CANON EF17-40mm F4L USM
シャッタースピード : 1/640秒
レンズ絞り値 : F4.0
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 40.00(mm)

08 05 02_2042_kode_05

露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
シャッタースピード : 1/500秒
レンズ絞り値 : F3.5
露光補正量 : EV-0.3
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)


久々の
タムQです





テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

コメント


確かに雪柳が丸くマリみたいになったような感じですね。
白くて小さくて背景もよくてきれいです♪
2008/05/04 13:05  よ~かん  URL  編集


お早う御座います。

最近は縦撮りのカットが多いですよね。
僕も実は横より縦の方が好きかも。
2枚目のタムキュー良いですね~♪
バックの光源ボケとメインの花の位置関係の間
(バランス)が超~ナイスです。

↓記事の道路に落ちてる桜シリーズも
僕のツボに嵌りました。
2008/05/05 09:31  昇龍  URL  編集


☆よ~かんさんこんばんは

コデマリは房ごと
tubomiだったり咲いたりと面白いですよね



☆昇龍さんおこんばんは

自分は最近は99.8%
縦撮りですね
>(バランス)が超~ナイス
ありがとうございます
ツボに嵌まってくださいね


2008/05/05 17:21  reno  URL  編集


2枚目、背景の色合いやボケ具合、素敵です。
コデマリ、思ってより小さい花ですが、それも、良いななんて思ってます。

テンプレも変えられて、心機一転ですね。
2008/05/06 10:40  rail  URL  編集


小さな白い花ってとっても可憐ですね。
2枚目のバックが幻想的で好きです。
私も道路に落ちた桜、ツボに嵌りました。
水面に写る標識がなんともよい味を出しています。

ブラックのテンプレートってやっぱりいいですね。
カッコいい。。。
2008/05/06 16:01  ミキ  URL  編集

こんばんは
☆railさんこんばんは

マクロで改めて観察するとなかなか
興味深いですよ
手毬のように固まっていて・・・



☆ミキさんこんばんは

下も花の塊ですが
マクロ使うと効果絶大です
久々のマクロ
ピン苦労しました

さくら
ありがとうございます

2008/05/06 19:47  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/403-960e3519
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)