fc2ブログ

三日坊主的 reno'S Photoblog

2006/02/22
星空

Category :  Midnight
tags : 


オリオン座の一部だと思うのですが・・・

レンズ : SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.13.3
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 30.00秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.3
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 18.00(mm)

IMG_7631.jpg

白い雲が薄っすらと流れていきます。

レンズ : SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.13.3
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
シャッタースピード : 30.00秒
レンズ絞り値 : F8.0
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 平均測光
レンズの焦点距離 : 18.00(mm)

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真

コメント

綺麗
オリオン座の三ツ星、よく見えてますよ♪
星雲も綺麗に写ってますね(^^)
実際はとてもたくさんの星が見えたのではないですか?
星好きの私にはたまらないシチュエーションです。
2006/02/22 22:07  momo  URL  編集

momoさん こんばんは
もっと露出時間長くしたかったのですが、
いかんせん三脚が貧弱で
いい三脚は高いしなぁ。
2006/02/22 22:30  reno  URL  編集

Not Subject
オリオン座の下半分がしっかり確認できますね。
雲が流れているのもいい感じです。
30秒露光ですか、そこまでやったことないです。
こんなにきれいに撮れるんですね、すごいです。
風だとかいろいろ条件が厳しくて大変なんでしょうね。
2006/02/23 11:46  すず  URL  編集

Not Subject
renoさん こんにちは~

オリオンの下が綺麗に入っていますwww もうちょっとだけ上まで
撮ればオリオン座が全部入ったのにねww
でも・・・おおいぬ座が全景入っていますね!! シリウスがキラキラ
で綺麗な一枚ですね!! 30秒露出なんですか!!
cosmosのカメラ・・・15秒までしか露出できないんですよね・・・><
ちょっと羨ましいですww
2006/02/23 13:15  cosmos  URL  編集

すずさん こんばんは
この日は風がほとんどなく結構ラッキーでした。
富士山と冬の大三角を入れようと、すると
もっと広角が必要
と言うことは
もっとお金が必要

無理!
2006/02/23 18:00  reno  URL  編集

cosmosさん こんばんは
もうオヤジは目がしょぼしょぼで
細かな星空をファインダー越しに確認できないんですよね。

もっと広角が・・・
      欲しい。
2006/02/23 18:10  reno  URL  編集

はじめまして
renoさん、はじめまして。

星が写ってる~!!
帰り道、自転車をこぎながら、「冬の澄み切った空に輝く星を写真で
撮れないかな?」と思っていたところでした。
シャッタースピードを長くするのがポイントなのでしょうか?
星の写真が見れて、とても嬉しいです。
2006/02/25 17:38  ひらぽん  URL  編集

ひらぽんさん こんばんは
こちらこそはじめまして
ご訪問感謝いたします。

星空を綺麗に撮るには、しっかりした三脚が必要ですね。
もっと露出したかったのですが、三脚が貧弱なもので・・・
2006/02/25 21:58  reno  URL  編集


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/72-09c92d88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)