2006/03/12
菜の花
Category :
Daytime
tags :
tags :
何撮ってんだよう!花粉団子取るなよ。
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.15.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
レンズ : TAMRON SP AF90mmF 2.8
ソフトウェア : SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.0.15.0
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1/1250秒
レンズ絞り値 : F2.8
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 部分測光
レンズの焦点距離 : 90.00(mm)
コメント
Not Subject
可愛いミツバチと花粉団子ですね
こんにちは、renoiさん、Tbさせてもらい、遊びに来ました
そ知らぬふうに見えて、ミツバチはレンズを近づけると
ちょっと嫌がって逃げていくんですよね
月とお城、たまたま2つUPする機会だったので
先の写真とぴったりだからTbしたつもりだったんですけれど
なぜか、うまく反映されなかったみたいです?
可愛いミツバチと花粉団子ですね
こんにちは、renoiさん、Tbさせてもらい、遊びに来ました
そ知らぬふうに見えて、ミツバチはレンズを近づけると
ちょっと嫌がって逃げていくんですよね
月とお城、たまたま2つUPする機会だったので
先の写真とぴったりだからTbしたつもりだったんですけれど
なぜか、うまく反映されなかったみたいです?
代官さん こんばんは
菜の花とミツバチ
一緒でしたね。
TBありがとうございます。
ディフェンダーお乗りなのですね。
自分も若いころ(独身時代)BAJA、乗り回していました。
遠い昔の記憶です。
菜の花とミツバチ
一緒でしたね。
TBありがとうございます。
ディフェンダーお乗りなのですね。
自分も若いころ(独身時代)BAJA、乗り回していました。
遠い昔の記憶です。
ミツバチアップ
こんばんは。
ミツバチってこうやって
花粉を運んでいるのですねぇ(しみじみ)
花粉団子、面白いです(^^)
これからはたくさん花が咲く季節になるので
ミツバチも大忙しですね♪
こんばんは。
ミツバチってこうやって
花粉を運んでいるのですねぇ(しみじみ)
花粉団子、面白いです(^^)
これからはたくさん花が咲く季節になるので
ミツバチも大忙しですね♪
momoさん こんばんは
このように
カメラを通して見える世界も
広がりますね。
ミツバチは体重の半分の
花粉を運べるそうですよ。
このように
カメラを通して見える世界も
広がりますね。
ミツバチは体重の半分の
花粉を運べるそうですよ。
この記事に対するコメントの投稿
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/88-a0991831
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://922791.blog39.fc2.com/tb.php/88-a0991831
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)